サトウキビがもつ本来の風味・色調・成分をそのまま残して、ミネラルなどが豊富です。
サトウキビ特有のクセや苦味が無く、お料理や、コーヒーなどにもご使用いただけます。
◆原材料名◆
原料糖
◆お召し上がり方◆
どんなお料理にも良くあいます。お料理はもちろん、コーヒーや紅茶にも!
◆保存方法◆
直射日光、高温多湿の場所を避け常温で保存してください。
◆使用上の注意◆
開封後は密封容器に移しなるべく早めにお召し上がりください。
その季節や作業工程により、お届けする自然等の色が違う場合がございますが、品質上問題はございません。そのまま安心してお召し上がりください。
■■■■■自然糖ができるまで■■■■■
1.収穫・裁断
さとうきびを刈り取り、葉の部分を取り除いた茎が工場へ運ばれ茎が細かく切り刻まれます。
2.抽出・濃縮
刻まれた茎を圧搾機で絞り、出て来た糖汁に石灰を加え不純物を沈殿させ取り除きます。
3.結晶・分蜜
真空結晶缶で蜜分を含んだまま結晶させ、糖蜜と蜜を含んだ粗糖に分けます。
4.溶解・濾過・濃縮
蜜を含んだ粗糖を再度溶解し、250メッシュで濾過し濃縮します。
5.結晶化・粉化
濃縮した粗糖を結晶化し粉にします。
6.自然糖
乾燥させ、ふるいにかけ、熟成させて自然糖となります。
自然糖(1袋500g×10袋)2,750円(税込)はこちら
自然糖(1袋500g×10袋)275円(税込)はこちら
※弊社商品(プロポリス製品、ローヤルゼリー製品、梅にん卵酢)をお買い上げいただいたお客様限定販売となります。